ペットトラブルで支払いがない場合の催告書の書き方(文例付き)
話し合いで定めたペットトラブルの治療費・慰謝料が支払われない場合があります。

その場合には、内容証明郵便を利用した催告書(さいこくしょ)が効果的です。

ここではペットトラブルの支払いがない場合について、詳しくご説明します。

この記事が、ペットトラブル解決のお役に立てば幸いです。


催告書の意味と効果

催告書とは、相手に債務の履行を請求する書面です。

ペットトラブルでは、以下の場合などに催告書を使用します。

  • 噛みつき事故の治療費・慰謝料が支払われない
  • 治療費などの分割支払いが初回から滞っている
  • 犬・猫の譲渡代金が支払われない
これらの催告は口頭でも行えますが、証拠能力をもたせるためにも書類にて行います。さらに内容証明郵便で送付することで、証拠能力と圧力感を持たせることができます。

参照:内容証明郵便で飼い犬に噛まれた治療費を請求する効果的な書き方(文例付き)
  :ペットトラブルでの内容証明郵便の作成方法と送付マニュアル

そして催告書には、以下の効果が期待できます。

  • 債務の消滅時効の中断
  • 支払期限の再通知と心理的圧迫
まず消滅時効とは、債権が一定期間行使されない場合に、権利を消滅させる制度です。

消滅時効の中断とは、ペットの代金(債務)や飼い犬のかみつき事故で、飼い主が支払うと約束した治療費(債務)などが、一定の期間経過で消滅するのを防ぐことです。

催告書を送付し、相手が債務(代金や治療費)の一部を支払った場合には、債務を承認したことになり、消滅時効が中断されます。

つまり、催告書には相手の債務の消滅を防ぐ目的が含まれます。

以下は一般的な債務に関する消滅時効の一覧です。

消滅時効の期限

種類 消滅時効の期間
不法行為による損害賠償請求権 3年間
慰謝料請求 3年間
個人間の売買の代金 10年間

ご自身が保有している債権が、これらの消滅時効を経過していないか一度ご確認下さい。

また時間が経過していたとしても、当然に債務が消滅するわけではありません。(時効の援用)詳しくは以下をご参照ください。

参照:飼い犬の噛みつきの治療費・慰謝料の時効と効果的な請求手順

ペットトラブルの催告書の書き方

下記はペットトラブルでの催告書の文例です。

事案に応じて文面をお選びください。

催告書

○○県○○市○○番地
○○ ○○殿
請求先の住所・氏名を明記します

○○県○○市○○番地
○○ ○○ ㊞
ご自身の住所・氏名を明記し㊞を押します。

飼い犬にかまれた治療費の支払いを請求する場合

貴殿は、平成Ο年Ο月Ο日付けの示談書(和解契約書・お話し合いなど、適宜変更)により、金ΟΟ万円を平成Ο年Ο月Ο日までに支払うと確約されましたが、いまだにお支払いされておりません。
つきましては、本催告書の到達後、1週間以内に下記口座までご入金されますよう、ご請求致します。

催告の元になる示談書や話し合いの日付を明記します。
当時の感情を不用意に刺激しないよう感情的に書かず、端的に請求のみを明記すると良いでしょう。

また、以前に法的処置を検討している旨をお伝えしている場合には、法的手続きをとらさせていただきます・とりますのような、より意志の強い表現に変えると効果的です。
再三の催告書はあまり効果が期待できません。一度で決着できる表現が良いでしょう。

売買の代金の支払いを請求する場合

貴殿は、平成○年○月○○日付けの譲渡契約書(売買契約書・お話し合いなど、適宜変更)による代金○○円を、平成Ο年Ο月Ο日までに支払うと確約されましたが、いまだにお支払いされておりません。

つきましては、本催告書の到達後、1週間以内に下記口座までご入金されますよう、ご請求致します。

なお、本状と行き違いでお振り込みいただいた場合には、お許しくださいますようお願い申し上げます。

何度も代金の支払いを請求している場合には、お支払いいただけない場合、法的手続きをとらさせていただきますの表現が効果的です。

振込先

○○銀行  ○○支店
普通口座  ○○
口座名義人 ○○

以上

これらはあくまでも簡易的な雛形です。

相手が支払いに応じなかった事実に対する意見や、忘却している場合には債務残高を記載するなど、状況に応じてその文面には配慮が必要です。

ペットトラブルでは、「やはりうちの子は悪くない」と、示談後に考え直すことがあります。その場合には、治療費・慰謝料は支払われないでしょう。

ただ和解契約書や話し合いで定めた債務には、請求根拠があります。後のトラブルを防ぐためにも、請求による明確な清算が効果的です。